music composer • keys
ABOUT ME
作曲家・鍵盤奏者 秩父英里
仙台二高、東北大学を卒業後に人生の転機を迎えて、紆余曲折を経てアメリカ・ボストンのバークリー音楽大学へ入学。ジャズ作曲科と映像音楽科の2つを主専攻、ゲーム音楽を副専攻で学び首席で卒業した。ASCAP やISJAC、JEN などが主催する欧米の作曲コンテストにて数々の賞を受賞するなど作品は国際的にも高く評価されている。
現在は、自身のプロジェクトとしてラージアンサンブルをはじめ弦楽器を取り入れたアンサンブル、ソロや小編成バンドによる表現を行うほか、各メディアやゲーム、舞台芸術、企業やイベント、学校や個人、展示会などへの楽曲提供やパフォーマンスも行う。(NEXCO 東日本企業CM、サンベンディング東北企業CM、G7 科学技術大臣会合、全国都市緑化フェア 2023、日本郵政、日本テレビ『全日本大学女子駅伝』、朗読劇『バイオーム』、NHK『あの日、何をしていましたか?』、『小曽根真feat. No Name Horses』、Appゲーム『EGGRYPTO』、宮城県大河原産業高等学校校歌 など。)
2022 年9 月、1st アルバム『Crossing Reality』をリリース。Remy Le Boeuf, 石若駿, 西口明宏ら日米の気鋭プレイヤーを迎えた本アルバムは2023 年CDショップ大賞/地域ブロック賞を受賞。また、フラワーアートやインスタレーション等のコラボ、能楽との共同プロジェクト、心理学や精神医学の学会で特別プログラムを実施するなど領域をまたぎ多彩な活動を行う気鋭の音楽家。
作曲家・鍵盤奏者 秩父英里
Hailing from Japan, Eri Chichibu is a highly regarded composer, arranger, keyboardist and bandleader. Eri's dedication to her crafts are celebrated internationally with accolades such as the CD Shop Award (Tohoku Block Award for her 1st Album "Crossing Reality") and honors from ASCAP and ISJAC. Eri's life journey includes psychology studies at Tohoku University (Japan), followed by her acceptance into Berklee College of Music (Boston, MA), where she dual-majored in Jazz Composition and Film Scoring, and minored in Video Game Scoring. What sets Eri apart is not just her ability to compose music but her distinctive life path and its intersection with psychology. This unique fusion of life experiences enriches Eri's artistic perspective, contributing to her dynamic and creative music landscape.
1st Album "Crossing Reality"
LISTEN TO ALBUM
1st Album "Crossing Reality" (2022) 第15回CDショップ大賞<東北ブロック賞> 受賞
♪Kaeru (original version)
NEXCO東日本 企業CM 『地域と未来をつなぐ道。』
♪green and winds
サン・ベンディング東北 企業CM・MV 『with DRINK music』
♪THE VENDING MACHINE - with DRINK music
アプリゲーム "EGGRYPTO" music by Eri Chichibu
日本テレビ系 全日本大学女子駅伝 中継テーマ曲
♪Beyond the Moment
WORKS
NEXCO東日本『地域と未来をつなぐ道。』(TVCM・メイキング)
日本郵政ブランドムービー『東北から郵便です』(Webムービー)
サンベンディング東北『with DRINK music』(TVCM・MV)
第40回全国都市緑化仙台フェア(未来の杜せんだい2023 ~Feel green!~)(TVCM・イベントテーマ曲)
セブンイレブン(TVCM)
日本テレビ系『全日本大学女子駅伝』(番組テーマ曲)
khb東日本放送『ぐりりのうた』(キャラクターソング)
NHK総合 『あの日、何をしていましたか?』(演奏)
スペクタクルリーディング『バイオーム』作:上田久美子、主演:中村勘九郎(作曲・演奏)
2023年 G7科学大臣会合『AKIU NIGHT』(演奏)
Noh meets Jazz 新作 クロスオーバー作品『船弁慶』作舞・監修:梅若紀彰、場所:梅若能楽学院会館(作曲・演奏)
アプリゲーム『EGGRYPTO』 (BGM・効果音)
藤崎百貨店(アレンジ提供)
宮城県大河原商業高等学校 校歌(作曲)
aMSa (a.k.a Red Yoshi)、No Name Horses、New Forest Jazz Orchestra、Light Music Society、The Third Herd Orchestra、
Fujino Family、Kanako Kanno、Foo Jeng Wong、Jessie Chiu、Joyce Zhang "dilate"、Berklee Silent Film Orchestra
ほか